お立ち台候補
夏祭りの『もったいない ばあさん』を、お立ち台で扇子を持ちリードするのは誰だ。待てよ、何か勘違いしている子がいる、踊りよりもマイクを手に唄うつもりか。ステージは130㎝では低すぎる。 まつり当日、乞うご期待 ! |
||
2023/07/21 |
聖者の行進
小気味よい小太鼓のリズムが聞こえてきた。それにシンバルが加わるが少々ずれ気味である。それをメロディーがフォローできると完璧なんだが、まだおぼつかない。なぜ『聖者の行進』を選曲したかと担任に問へば「私が幼稚園の時に演奏した曲」だからだそうだ。今、●●年前の情熱がよみがえる。 この曲を聴けばサッチモこと、ルイ・アームストロングが一番に思い浮かぶ。 また、4年後のマーチングでは、先頭に立ってブライアンが歌ってくれることを夢見るのであった。 |
||
2023/07/14 |
避難訓練
避難後、消火訓練を実施した。幼児クラスは水遊びの時間、僕たちもやりたいと消火器を水鉄砲代わりにしていた。 アキちゃんは避難のポーズを崩さず、放水訓練が終わるまで口鼻を覆っていた。 「ごめんね」 |
||
2023/07/11 |
今月の歌より
『オバケなんてないさ』作詞:まき みのり 作曲:峯陽 おばけなんてないさ おばけなんてうそさ ねーぼけたひとが みまちがえたのさ だけどちょっと だけどちょっと ぼくだってこわいな おばけなんてないさ おばけなんてうそさ |
||
2023/07/11 |
夏を感じる
昨日の帰途、浅香山部屋の前で赤信号待ちとなった。今頃、ちゃんこでも食べてるのかなと眺めているうちに青信号となった。 今日の「おやつ」はスイカだ。意外と種を気にしている。 |
||
2023/07/07 |