えにし保育園

ブログ

揺れる想い
作詞:坂井泉水『揺れる想い』より一部抜粋
揺れる想い体じゅう感じて
このままずっとそばにいたい
青く澄んだあの空のような
君と歩き続けたい
in your dream

今日のお散歩、避難車は新車です。担任は「重くなった。肩こり・腰痛に気を付けなくっちゃ。早く独り歩きしてね」の本音が顔に出ている。
レミちゃんは、満腹感から上下に揺れていたが「ごちそうさまでした」まで待てず、食器(スプーンに注目)に囲まれ気持ちよく夢の中へ。
2020/11/30
つぶやきが現実に
11月24日付で、この蕪は「浅漬けの元(実際は素でした)」を使用すれば簡単に美味しくいただけると、何気に独り言をつぶやいたが、今日の給食献立にプラスして漬物が出た。本園設立以来初の出来事である。
収穫した年中組にも当然ながら配膳されたが、みんな食べなれないのか持て余し気味である。
漬物は塩分が多いから献立には入れにくいのでしょう。
小生は高血圧で、医者からは塩分とりすぎに注意と言われているのだが、好きなものは止められないですね。
ちなみに、私が選ぶ漬物ベスト5
①高菜(阿蘇産)
②すぐき(京・錦市場の樽出しがいい)
③野沢菜(スキー場の民宿で出る、茎のみは最高)
④千枚漬け
⑤白菜(寒冷地の民宿軒先に樽漬の白菜、凍っているのを食す)
本格的な寒さが到来すれば、ますます漬物は美味しく頂ける。
園庭プランターには、まだたくさん植わっていたな。
2020/11/27
指導教官 様
拝啓
朝夕めっきり冷え込む日が多くなってまいりました、先生にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
ところで、今年はコロナ禍で大学の講義も大変だと聞き及びます。本園でも保育実習の予定がすべてキャンセルとなりました。
そんな中、私自身2回目となる誕生会担当を先輩と2人で企画し、本日実施しました。
メインにバルーンアートを取り入れたのですが、大好評でだれかれとなく満足感を伝えたく筆をとりました。
添えた写真は、熱演する姿と誕生月で祝ったスズちゃんケイ君です。
最後の一枚は、正面玄関に飾ってある「こびとの森」もクリスマスツリーと合わせて雪模様となりました。ベトナム籍の園児は雪を見たことなく、お菓子かプリンと思い匂いをかいでいました。
乱筆乱文をご無礼致します。       かしこ
 令和二年十一月二十六日
 指導教官 様                                                                        H1卒 A.I
 
2020/11/26
「うんとこしょ、どっこいしょ」
午前中、年中組から元気な掛け声が響いている。劇『おおきなかぶ』の稽古に熱が入っている。
先週の話になるが、大道具の「かぶ」を担任が製作中に、誰かがベレー帽は何に使うのと声をかけた。
「失礼な、かぶですよ」と、ハイトーンで訂正を求めている。
劇のベースは、トルストイ/再話・佐藤忠良/絵『おおきなかぶ』(福音館書店・1966刊)で、絵本のイメージとしては葉茎が大きいが、製作中の作品は葉茎がペシャンコだからベレー帽に見えたようだ。
※葉茎を長くピンと作るのに悪戦苦闘している担任です。
【覗き見】「ハル君は役者やのう、感情をこめて演技しとる」本番が楽しみだ。
【余談】午後の自由時間に、蕪の間引きした成果をトキが見せに来た。直感したのはフィールで「浅漬けの元」を買い早速漬け込めば、明日の給食に間に合うのになあと思ったのである。
2020/11/24
新型コロナウイルス感染症の対応
名古屋市子ども青少年局保育部保育運営課より、令和2年11月20日版として再度の周知徹底のリーフレットが届きました。
本HP「園からのお知らせ」欄に掲載しましたので確認願います。
2020/11/24
温度測定器「ノンタッチ チェッカーズ」
本日、すでに使用された保護者も多数みえますが、玄関に測定器を設置しました。
登降園時には

①タッチパネル ②測定器 ③アルコール消毒

「ワン ツー スリー」を励行しましょう。
2020/11/20
続報・避難訓練(火災)
11/17付の速報に続く詳細報告
給食担当職員の消火器操作訓練終了後、予備で借りた消火器を使いマト当てを実施した。
年長のあかりんは、駐車場へ避難した折、私が写真を撮っている姿に「写真なんか撮ってる場合じゃないでしょう」と、鋭い指摘。
一通り年長組が済み、年中に声をかけたところ女子は元気よく手が上がったが、男子は恐る恐るであった。
アヤちゃんが放水している時に、なぜか2歳児のレミちゃんが何気に忍び寄ってきた。想定外の行動に先生たちは、あっけにとられ声にならないうめき声が上がった。本人はやる気満々。実践してもらうしかない。将来は女性消防士かな? 命がけの仕事ですがママは心配ですね。
レミちゃんが満足げに引き上げた後、年中組男子の中で元気よく手を挙げたユイトを指名した。これを機に消防士になりたいと言い出すかもしれない。
最後はりんちゃん。今年度の消防庁の標語は「その火事を防ぐあなたに金メダル」で締めくくってくれた。(意味不明)
【片付けの最中】
終了後に年少組のひさ君「僕もやりたかったのに」と、泣き顔で訴えてきたが後の祭り。
2020/11/19
車上狙いに注意
名古屋市を通して、港警察署管内の保育園で車上狙いが発生した情報が入りました。
これから、どんどん暗くなる時間が早まります。特に夕刻のお迎えで、車から離れるときは必ず施錠してください。
本HP「園からのお知らせ」欄に警察署のポスターを掲載しました。一度、目を通してください。
2020/11/17
速報.避難訓練(火災)
午前10時、給食室から出火との想定で避難訓練を実施した。
訓練終了後、緑消防署から消火器とマトを借用し消火訓練も併せて実施した。新人職員は初めて消火器を操作したが、なかなか的に放水が当たらず苦戦していた。
2020/11/17
09:46発 最終便
今年最後のスイミング、2台のマイクロに乗り込み元気に出発していきました。
年長組はコパンのマイクロに乗るのはこれが最後です、出発前にアルファベット「Z」文字で、今日の日をかみしめていた。
2台の運転手さん「ありがとうございました」、窓から手を振ってくれたアヤちゃんは来年もお世話になるね。
2020/11/16
本日、リトミックデー
【ズッコケ三人組編】
なぜかリトミックも、ズッコケが組んでいる。
たぶん、この後の散歩に公園行きを相談してるようだ。
ハル君は微妙である。
泣いて懇願しプラス・ワンになった。
補足説明) 実際はみんな楽しそうにゃっていました。
2020/11/13
本日、リトミックデー
【成長編】
0.1はリトミックの回を追うごとに出来ないことができる。
特に目を引いたのはソラちゃん。積極的に動き回わるようになった。
余裕
上手でしょう
ボーリングもできるぜ
早くボール来ないかなぁ~
2020/11/13
本日、リトミックデー
【NEO編】
35歳となったNEOは、相変わらず大好きなNHK大相撲中継を見ている。
傍らで保育園に通う娘が、どこから引っ張り出したかNEOの保育園時代の、セピア色に変色した写真を眺めて居いる。
「パパ、これ何してる」
「リトミックだよ」
「パパは楽しそうじゃないね」
「女の子が組んでくれなかったんだ」
「私も保育園でやってるよ」
「そうか、男の子にも組んであげてね」
「ハーイ」

          ― おしまい ―
2020/11/13
こびと認定審査中
先日の年中組「かぶ」の審査を始めようとした矢先に、本日の散歩の成果として、別件で認定してほしいと事務局に持ち込まれた。(写真①) 名前が記載してあるあたりに、何やら影が写っている。蛇の抜け殻よりも影の方を慎重に審査する必要がある。
ジュラシックパークの恐竜の頭にも似たり。
他にも、審議中の資料が引き出しに眠っているのを思い出した。
そうま「見てみて、このこびとの足跡を発見したよ」と、現場に連れていかれ証拠写真を撮った。(写真②~④) 年少さんにしては説得力のある説明だ。
まだ、星の王子様が落としていったと思われる星もあるしなあ。
忙しいいそがしい、マーコビト手伝って。
2020/11/12
グラディエーター(剣闘士)
ダビは画になる。『グラディエーター』の主役:ラッセル・クロウを彷彿とさせる。ローマ時代の役もこなすし、イタリア。フランス映画のジゴロ役にも使うと良いな。
もう一枚紹介する写真は『三銃士』だ。ダルタニアンが発案した友情の誓いの言葉「皆は一人の為に、一人は皆の為に」の場面だが、ヒロイン役のタオちゃんが入ってしまった。
後の写真は、午後3時ころに年少組から歓声が上がり覗いた時の戦闘状態で、ゴム風船にみんな興奮していた。
カメラマンもボコボコにされ退散してきたのである。
2020/11/10
年中組に波及か
知らない間に、こびとMAP下のスペースに張り紙がしてある。
覗けば、コビトらしきものを発見したが取り逃がしたようだ。
証拠の遺留品は、年中のリョウ君が確保したようだ。
何のことはない、種をまきすぎて目が出すぎた「かぶ」が、間引き効果か、カブの形になってきたようだ。          リョウ君はこれに感動したのかな。
しかし、コビト認定の基準はハードルが高い。もう少し探検調査が、この案件には必要だ。リョウ君の地道な活動に期待する。
案外、隣のフィール食品売り場の漬物コーナーに潜んでいると推察する。ピンポイントは千枚漬け。ちょうど季節になりました。
2020/11/10
こびとの森とMAP
11月から玄関に「こびとMAP」を掲示していますが、これは『こびと図鑑』の作者 なばた としたか氏の故郷、石川県白山市の街の活性化事業で作られたMAPをまねたものです。
これから、子ども達が発見し認定した「こびと」が地図上に増えていくことを楽しみにしています。
2020/11/09
新型コロナウィルス・受診相談センター
名古屋市からの情報チラシを「園からのお知らせ」欄に掲載しました。
ご確認願います。
2020/11/09
自転車通園の保護者の皆様へ
本園も自転車通園の方は多数見えますので、参考までに「園からのお知らせ」ページに、愛知県警察から届いた情報を掲載いたしましたので一度目を通してください。
2020/11/06
不審者訓練
本日、午前10時から訓練を実施しました。
あいり先生が変装して不審者役で園庭内に侵入し、同時に「お客様が見えました」(合言葉)の放送を入れた。
各担任は園庭から見えない位置に園児を誘導し、避難解除の放送を待つことができた。
「お客様は帰られました」の放送が入ると、年長組のあかりんは「あいり先生もう帰るの」とチャチャを入れてきた。
乳児組では泣き声も聞こえてきました。ご自宅でも訓練の様子を聞いてみてください。
2020/11/05
このページのトップへ