えにし保育園

ブログ

発見!
春の気持ちの良い陽気の中、えにし保育園の子どもたちは元気一杯!

幼児組は、月刊絵本の付録に毎年ついてくる図鑑を首から下げ、お散歩に行くと、「あッ、この花一緒だ」「オオバコだって」と友達や保育士と発見を共有しあっています。

公園へ行くと年長児のそうくんが木にの上の方に作られている、何の鳥かわからないが巣を発見した。
興奮気味にみんなと発見を共有し、「そうくんすご~い」「なんの巣だろう」「カラスかなァー」「いや、ハトだよ」と、喧々諤々。

春の発見を楽しむ子ども達。それを共有・共感して認め合う姿、そこから話題が広がっていく楽しさを感じた瞬間でした。
これはのってるかな?
何がいる?
これは何かな?
なんの巣かな?
このお花あったよ!
これじゃない?
2020/04/28
楽器あそび
年長組からドンドンと、不規則な太鼓の音が聞こえてきた。
先生は特に誰がどの楽器か指定せずに、みんな好きな楽器を選んだ。写真だけを見ると様になっている。今日のところ大太鼓は、アカりんかトミ君の争いか。いずれにしても、これから運動会や音楽会に向け練習していく第一歩となった。
すでに陶酔している ”リキ”
2020/04/28
登園を控えていただくお願い
令和2年5月31日まで、期間が延長されました。
本園のホームページ「園からのお知らせ」に、名古屋市からの文書と「保育利用状況確認書」を、掲載させていただきましたので確認願います。
2020/04/27
緊急地震速報
登園自粛により34.4%の出席率で、静かに園児が過ごしていた午後1時40分過ぎに緊急地震速報が園内に響き渡った。
「震源地は長野県、長野と岐阜県は注意してください」との呼びかけに、一安心し各部屋を見回った。
乳児は午睡中、幼児は合同でそれぞれ友達と遊んでいたが、放送が入るとすぐさま、幼児は訓練時のように机の下に身を隠す姿勢で避難解除の時をじっと待っていた。
2020/04/23
こいのぼり(4)
2歳児クラスの「こいのぼり」も見てください。
芸術的なもの、錦鯉の品評会に出品すれば高値が付きそうな緋鯉。バラエティーに富んだ制作になりました。ちなみに左上の丸が目です。
2020/04/23
こいのぼり(3)
昨日、園庭で遊んでいた先生からありがたいご指摘があり、担任が早速きりん組のこいのぼりのアップグレードを行いました!

矢車と吹き流しを足し、気持ちのいい風に乗り、えにし保育園のこいのぼりも元気に空を泳いでいます。
どうですか?

3時間後…

張り切って付けた矢車でしたが、強風により壊れショックをうける担任でした…。
アップグレード☆こいのぼり
きらりと輝く風車
わずか3時間で壊れました…
2020/04/22
こいのぼり(2)
園庭東隅のフェンスに、こいのぼりが泳いでる。
年長組の手作りである。
ウㇺ、何か足りない。
そうだ、矢車と吹き流しが付いていない。
年少の室には、万国旗風に鯉がぶら下がっている。鮭の干物のようにも見える。中心に矢車と吹き流しがちゃんと飾ってある。
子供の成長を願うと共に、一日も早いコロナウイルスの終息を見守ってください。
2020/04/21
こいのぼり
コロナウイルス対策で園児は半数近くお休みしている中、幼児組から朝の歌声が聞こえてきた。つられて2歳児のアサ君が、トイレを済ませてドア越しに聞いている。
「♪ めだかの学校は 川の中そっとのぞいてみてごらん・・」
次の歌「こいのぼり」を最後まで聞いていた。
やねよりたかい こいのぼり
おおきい まごいは おとうさん
ちいさい ひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
 作詞:近藤宮子 作曲:不明

廊下に年中組制作の「こいのぼり」が飾ってある。
何となく勢いがない。そうか、休んでいる子が多いんだ。

それも眺めたアサ君が、吹き流し風のモノを出しながら、悠然とお部屋に戻っていった。同時に「アサく~ん どこいった」と、担任が呼ぶ声がした。
2020/04/17
がんばろう! 保育士
愛知県緊急事態宣言の発出
保育士は、消毒液とマスクで防御し今日も戦っている。
癒しは子どもの笑顔と笑い声。
頼もしい助っ人も現れた。その名も「ウルトラ・ナツ」二度目の登場である。今日も元気に登園し、保育士を元気づけてくれるのであった。
2020/04/14
慣らし保育がはじまりました
あひる組に新しいお友達が増えました。

月曜日から慣らし保育が始まりました。初めての保育園生活。不安で泣けてしまう子も多かった初日でしたが、外遊びが大好きなあひる組さん。涙でいっぱいだった顔も外へ出たらにこにこ顔に!お天気の良い日が続いているので、たくさん戸外へ出て気分を変えて楽しんでいました。

昨日から給食も始まりました。どの子もよく食べてくれました。もっと食べたい!と訴える子も・・!よく食べてよく遊んで可愛い子ども達に癒される毎日です。

月曜日から通常保育の本番が始まります。たくさんの笑顔が見られるといいなと思います。

在園児の先輩おねえさんふたりは、泣いている子を横目に新しいお部屋で好きな遊びを楽しんでいます。頼もしいふたりです。
2020/04/10
ママー
0歳児は、給食時間までの慣らし保育に入った。
今までママと1対1での食事、順番を待つことは無かった。
添えた写真は、お迎えを待つ「ママー」ではなく、担任のスプーンが自分に回ってくる順番が待てずにいる「マンマ」の泣き顔である。
ちなみに、この顔写真は誰かに似ていると記憶をたどってみると、「ミスター・ドーナツ」のキャラクターで原田治氏の描いた
子に似ていると直感した。
果たして、「ミスター・えにし」と呼ばれるような活躍がみられるか成長が楽しみである。
2020/04/09
大先輩
入園・進級式も済み、0歳児の部屋を覗くとイブ君親子が担任と談笑していた。そうか留年したんだ(ちょっと表現がまずいですかね)何か頭に巻いている。怪我でもしたのかと近づいてみると、お洒落してきたのであった。
来週から新入園の子らは「ならし保育」の期間中、ママのお迎えまで泣き続けるのを横目に、イブ君は涼しい顔で過ごすことでしょう。
卒園式の再利用
2020/04/07
麒麟がくる
明日の進級式で正式に「きりん組」となる一部の新年長が
武者飾りの前で気勢を上げている。
「エイ エイ オーッ」
さすが殿様は落ち着いたものである。
「皆の者、年長組になったくらいで騒ぐでない」
殿様
2020/04/03
このページのトップへ