えにし保育園

ブログ

なんだろう
きりん組では女の子がみんなお休みで、担任は元気な男の子たちに囲まれ、ハーレム状態の今日。ぱんだ組と一緒に団地の公園へ散歩に行きました。
公園で鳥の巣を見つけたそう君がまたまた発見。
今日は何かの羽のかけらを見つけて、見せてくれました。
保育園に戻ってから、そう君の発見をみんなで共有し、図鑑で調べてみました。
あかりん、そう君が似ている虫を見つけ、なんと「たまむし」の羽の一部であることが判明しました。

公園でそう君が捕まえたコオロギはきりん組の新たなお友達になりました。
コオロギの巣もみんなで作り、コオロギ君たちも元気に動き回っていますよ。
謎の羽
みんなで調べよう
正体はこれでした
コオロギの飼い方も調べて~
コオロギの砂を作ったよ
2020/10/30
ムクドリの舞 Ⅱ
昨日のこと、帰りにフィールに寄ったのでありますが、やはりムクドリの群れがニトリ上空に飛来していました。
先週末と違ったのは、月が出ていたので少し風情を感じたのであります。
私が小学生時代、切手収集がブームで切手趣味週間記念切手「月に雁」は垂涎の的で小遣いで買える代物ではありませんでした。
歌川広重の日本画「月に雁」が切手になったものですが連想させる光景です。先週話しかけられた婆ちゃんには曇りながら月が見えていたので「芸術的」と表現したのかな。
いずれにしても、今年はコロナ禍で各地の花火大会が中止となりました。その代わりにはならないが、夜空に繰り広げられるムクドリの群舞を鑑賞したい方は、午後5時前後にフィール駐車場から東をご覧ください。当分の間、鑑賞できると思います。
2020/10/27
ムクドリの舞
最近、夕方のTVニュースでムクドリの群れが話題に取り上げられ放映されていますが、多くは騒音やフン被害で困惑する市民が映し出され、インタビューを受けている姿です。
写真は、先週末にフィールで買い物をするため駐車場に着いた時のことです。
西の空から30羽位の塊が幾つもニトリの上に集まりだし、異様な光景をつくりました。
私がニトリの上で繰り広げられる輪舞に見とれていたら、隣に車を止めた知らないおばあちゃんが「芸術的ですねえ」なんて話しかけてきました。
自身は水族館のマイワシが群れるのを想像していたので、おばあちゃんには無言で愛想会釈をしてつくろいました。
これが保育園の周辺にある電線にでも居ついたら大変で、ニュースのインタビューに答える人々と同じことになるのでしょうね。
薄暗くなってきました、このムクドリのねぐらはどこなんでしょうか。
2020/10/26
各小学校の就学時検診
年長組は来年の4月になれば、緑区内5つの小学校に入学します。
小学校では、21日から順次入学予定者の面接が始まりました。
昨日は有松小学校に颯くんがママと出かけました。
主任「面接どうだったかな」
颯くん「うぅ~ん」
主任「なに聞かれたの」
ママ「名前と好きな食べ物と、好きなキャラクター」
颯くん「バナナとミニオン」
今日は颯くんの誕生日、お昼には両親がバースデーランチに来園。今晩はどんな料理が食卓に並ぶのか楽しみですね。
「おめでとう」
(余談)
今朝、あかりんママとタッチパネル前で立ち話
「桶狭間小の面接どうだった」
「若い女の先生だったんで、もうデレデレしちゃって」
2020/10/23
将来の夢ごっこ
ハロウィンに向けて、自分たちで作った衣装でごっこ遊びをしましたよ。
 
アイドルになりたいりーちゃん。
「歌ってみる~」の一声で、保育室が一気にライブ会場になりました。
 
【夜に駆ける】と【プリパラ】を歌ってくれました。


 
あやちゃん「うますぎるんだけどぉ」
ゆいくん「映画みたいだね」


お客さんは大きな拍手をしていました。


将来は素敵なアイドルになってね♪
上手すぎてみんなでアンコール
パトロール中のキラメイジャーと警察官
セイバーVS富岡義勇
家事をするプリキュア
子育て中
2020/10/23
気になる存在
事の始まりは、園庭に落ちていたキーホルダーの持ち主が現れなかったところからです。
「これ女の子が落としたのかなぁ」
「この子、男の子ですよ」
今、映画興行収入でNO1になった『鬼滅の刃』のキャラクターらしい。
そういえばコンビニLAWSONに看板やら幟があったなあ。
「11月の年長組おたより」が回ってきたが、文章中には年長組でこれが話題になっている様子が記されている。
誰が主人公なのか知らないが、昼の自由時間に年長組へ行ってみるとTomiがポーズをとってくれた。
この構えは、市川雷蔵主演の眠狂四郎「円月殺法」なんだけれどなあ。
聞けば、保育士もチラホラ映画館に足を運び『鬼滅の刃』を鑑賞しているようだが、主任はTVでもやっていたからチェックしたそうだ。
話を聞く限り地獄絵図のイメージが浮かぶのだが、Tomiとあかりんの話だけでは要領を得ない状況である。
年長担任に根掘り葉掘り聞いてみる必要があるな。
2020/10/22
認定第1号
秋のピクニック、年少組が目的地の野末公園から帰ってきた。
早々に「こびとみつけた」と、そうまが職員室に駆け込んできた。
手に持ったビニール袋に何やら入っている。シマヘビの抜け殻のようだ。本人は気持ち悪いのか「あげる」と置いて行った。
せっかくなので、魚拓風にまとめてみた。
降園時間、迎えのママに「みて みて」と大声で成果を見てもらっていた。
ママは一瞬後退りしながらも、かろうじて「そうまが みつけたの」と、複雑な笑顔で対応する場面は印象的であった。
【こびと探検本部より】
これから名前を付け『えにし保育園・こびと図鑑』に登録します。
今のところ、シマヘビはナミビヘビ科ナメラ属に入るようだから「ナメラコビト」と命名する案が研究家の間では有力である。
2020/10/19
アイチポリス
名古屋市より情報が入りましたのでお知らせします。
犯罪発生情報や不審者情報を地図上で確認できる機能等だそうです。詳細は、本HP「園からのお知らせ」をご覧ください。
2020/10/15
どんぐり拾い
 うさぎクラスが年中クラスと一緒に上の山公園まで出かけました。 公園にはあちこちに大きなどんぐりが!

 「わー。どんぐりだ~」とみーくん。

 「どんぐりころころ どんぐりこ~」と歌いだすみーちゃん。
 みんな袋いっぱいに拾って大満足。
僕についてきてね。
帽子がついてるよ
みてー。たくさん!!
赤ちゃんどんぐり。
先生たくさんあるよ
たくさん拾ったよ。
2020/10/15
間引きとは
9月にかぶの種をまきました。

芽がどんどん大きくなっています。




「ととろの映画みたいにどんどん伸びるね」と、りんちゃん。




間引きをしても、新しい芽がどんどんできます。
種をまきすぎたかな?
どのくらいとっていい?
このくらいごっそりね
とってもすぐ生えてくるね
わぁ!たくさん
2020/10/15
続・shall we ダンス?
リトミック前にTomi&Ryuが口論の末、担任から「廊下で原因を話し合ってきなさい」の場面
「特に原因なんてないよね」「そうだよ」
リトミックが始まり、二人はタンバリンで挨拶には間に合わせたようだ。
あかりんは、1920年代に流行したチャールストンを踊りだした。
そう君「右足を跳ねたら、左も同じようにしなきゃ。交互に跳ね上げるのがチャールストンの特徴だよ。僕は、そうし君とチュウチュウトレーンやってくるよ」「なにそれ」
エンディングロール前の場面は、綺麗にこの二人をバックに決まり。
2020/10/12
スナップエンドウ
先日の長雨で、プランターの草花が生き返ったように青々としてきた。
年長組が植えたエンドウも芽を出した。早く収穫できるといいなと思いつつ、「NHK趣味の園芸」で確認したら4~6月が収穫時期とある。
植え付けた本人たちは食すことは出来ないが、後輩への贈り物か。年長担任は承知の上か。そういえば「チューリップも卒園式には間に合わないよね」なんて会話してたな。
2020/10/12
shall we ダンス?
今日の午前、リトミック最後は年長組
さほ「踊りましょ」
リキ「ダメ」
さほ「壁べったんしてないで さァ楽しいわよ」
リキ「来ないで」
こばむリキを、さほは強引に手をつかむ。
リキは渋々、フロアーに歩を進める。
二人はリズムに乗ってきた
さほ「ほらね 楽しいでしょ」
リキ「楽しいね」
踊り手を交代
こうや「リキ 楽しんでるかい」
リキ「まあね」
 ― take1 カット ok ―
2020/10/09
ピカピカ見て
ノンが足のスネ辺りを2~3回キックしてきた。弁慶の泣き所は当たれば痛いが、加減しているようだ。
これは私の勘違いで、本人は新しい上靴を見てほしかったようだ。
それに気づき
「どこで買ったの、いつもの大高イオンか」
「ちがうの 西松屋」
「あっそー」。
つま先まで神経を行き届かせ、見ておかないといけませんね。
「靴下は秋らしくて おっしゃれぇ」
2020/10/08
おやつ・離乳食始めました♡
保育園で初めてのおやつや離乳食でしたが、上手に食べていましたよ♡
初めてのおやつ
おいしー
初めての離乳食
食べ終わったよ
でももっと食べたいな
2020/10/07
内科検診
午後2時30分より、予定通り鬼頭先生に来園いただき内科検診を実施しました。
年長組は中待室風に談笑しながら順番を待ちました。しかし、誰かが注射があるかもとささやくと、一転して緊張が走ったのであります。
2020/10/06
こびと探し
今日は雲一つない秋晴れ。
午前中、全クラスが散歩に出かけた。11時前後にはゾロゾロと園に戻ってきた。
そうま「こびと、見つからなかった。でも、お星さんが土から出ていたので捕まえた」
これは「星の王子さま」が落としていった勲章に違いない。
2020/10/06
「芽がいっぱい」
給食中のことです。
職員室に騒々しく入ってきたのは年中組担任。
どうも種を撒いた「かぶ」が、一斉に顔を出したのに驚いているようだ。                         主任「間引きすればいいじゃん」
担任「どれくらい」
主任「種の袋に書いてなかったの」
担任「10センチくらい」
主任「じゃあそうすれば」
運動会も終わり、音楽会の構想で劇「おおきなかぶ」でもやろうとしてるのかな。だったら題は「プランターで育てたミクロのカブ」で決まり。
年長組も「すなくえんどう」の種まきをした。キリン の絵が描いてあるが、色がユニークだ。                             「スナップエンドウ」食べ過ぎて染まってしまったか。
最後の写真は「3歳未満児 健康の記録・連絡帳」の先週分で見つけた母の記録です。主任の気持ちを代弁しているようで・・。
2020/10/05
勝利を呼ぶ赤
せっかくジージ先生が、運動会のマスコットボーイに選んではと提案してくれたのに、本番では役が付かなかった。
でも、ママは赤いTシャツを僕に着せてくれたんだ。
赤シャツからもらったパワーで「色チーム」が勝ったことを皆は気づいていないのが残念だ。ところで、白チームのマスコット候補は誰だっけ。
【えにし博物館】この赤シャツは重要な歴史的遺産として、館で額に入れ永久保存します。
2020/10/02
ナイチンゲール
【お詫びして訂正】
「白組は全員号泣」のタイトルで運動会の様子をお伝えしましたが、保存する写真を整理中に間違いに気付きました。
写真でご覧のようにアヤちゃんは凛として、クリミア戦争で看護婦として傷病兵を介抱するナイチンゲールのように、負けて泣き止まないTomiの背中をさすりながら、周りの状況を確認しているように見て取れます。いつも沈着冷静な年中組さんです。     余談)戦場で活躍する看護婦さんで一番に思い出されるのが、映画『ドクトルジバゴ』ヒロインで恋人役ララを演じたジュリー・クリスティーが最高です。そう言えば、本園の保護者に何人か看護師として頑張ってみえますみが、みなさん「ララ」以上です。
2020/10/02
このページのトップへ