えにし保育園

ブログ

さようなら
フク君の登園は今日まで。午後3時、お別れのセレモニーだが、ゆっくりおやつ食べている子もいるし、トイレから帰ってこない子もいる。
なかなか計画通りにいかない。

最悪はクラッカーを天井に向けシャッターチャンスを狙ったが不発に終わり、クモの糸のように上から垂らしてみた。
「行かないで~」
2024/02/29
誕生会
誕生月の子を紹介後、フク君が今月いっぱいで転園なので、身体は居なくなるが魂はうさぎ組に残るよう、全員で「福わー内」を大声で連呼した。

先生の出し物はパネルシアター『ねこのお医者さん』です。「かわいいでしょ ナース姿似合っているでしょ」と、無理やり同意を求めてきます。ここは、本物のナースの五箇さんに指導を頂かないと返答に窮する場面です。
2024/02/27
お別れ遠足
「行ってきまーす」元気に出発です。目的地の名古屋港水族館に向け、市バス~名鉄~地下鉄を乗り継ぎ、両親が一緒ではない冒険の旅です。
移動手段は自家用車がほとんどで、意外と公共交通機関を利用して遊びに出かける機会は少ないようです。
担任と楽しい一日を過ごし「楽しかった」と、笑顔で帰ってきました。
2024/02/27
惜別
茶会後に、もう一幕ポーズをとってもらった。NHK朝ドラ『ブギウギ』の主役・福来スズ子の芸名は、母が「笑う門には福来る」の諺から名付けたという。
それと「フク君」はその容姿からも七福神の福禄寿に似たり。
「フクは漢字で表すと福」と、出会った時から思っていた。

前書きが長くなりました。桜の咲くころにはフク君は、お引越しでもういない。子ども達は知る由もないがポーズをとってくれた。
「あ~ 福が行ってしまう」
2024/02/19
梅花茶会
小雨降る日となったが、お招き茶会は開催された。席主はうさぎ組の女の子。同組のむさくるしい男子が客として招かれた。「誰じゃ 足を掻いているのは」
添付写真は全てカメラマンの要求ポーズに答えてくれたものですが……。
2024/02/19
雛段飾り
知らぬ間に一段増えている。
どうせなら五人囃子を飾ってほしいな。ついでに右大臣と左大臣もね。飾ってある作品をよく見ると、京雛と関東雛の二種類だ。名古屋はその中間でどちらかに統一されなかったのかな。
2024/02/19
お母さんといっしょ
乳児クラスではお父さんも参加して、園でのお子さんの様子を見ていただきました。
2024/02/16
保育まつり
法人3園が乗り合い、観光バスで行ってきました。     「楽しかったー」マジックショウで一番楽しんでいたのは、同行した理事長だったりして。「なになに、今どうなったの」
2024/02/15
人形劇公演
恒例となった鑑賞会。みんな楽しんでいました。
2024/02/09
保育室にて
もう一人の実習生は今日が最終日。絵本の読み聞かせで締めていました。「あー緊張したぁ」
2024/02/09
園庭にて
童謡「かごめかごめ」

かごめ かごめ
かごのなかのとりは
いついつでやる
よあけのばんに
つるとかめとすべった
うしろのしょうめんだーれ

「先生」

月曜日から保育実習生が入っている。
2024/02/08
豆まき
年長さんが鬼面を付け乳児と戯れていると、そこへ赤鬼が登場した。なぜか、男鹿半島のナマハゲ的展開である。「泣く子はいねがー  親の言うこど聞かね子はいねがー」と、勇敢な年長が近寄り鬼の金棒を奪おうとする場面もあり、大いに盛り上がったのであります。
2024/02/05
速報・お店屋さんごっこ
天気予報通り雪が舞ってきた。今日は予定通り9時45分に各店がオープンした。「もっとほしいの」店先でわがまま言ってます。
それにしても、毎年思うことだが「屋号」が少々つまらない。「鳩居堂えにし支店」とか「ケーキ KOALA」でどうかな。
2024/01/24
福笑い
「おかめ」のように、毎日笑顔で過ごせますように。
2024/01/15
書初め(初夢)
お題「竜」 指導:伊藤朝春
2024/01/15
たつどし
あけまして おめでとうございます今年も平和に、おだやかに過ごせますように
2024/01/04
あとは待つだけ
サンタも来た

プレゼントも もらった

大掃除もした

あとは

新しい年を 待つだけ
2023/12/28
生活発表会・速報
【ソラちゃん頑張るの巻】担任から最後の檄が飛び舞台へ。ソラちゃんは最前列に陣取ったママを見て泣けてしまったのか。その後は楽器や歌に張り切って取り組んだ姿を披露でき、めでたしめでたしであった。
それにしても、劇「ももたろう」で一番強い鬼が、か弱い三太郎に簡単に負けてしまうのはドーモ納得できない。
2023/12/09
生活発表会
午前8時30分 会場に朝日が差し込み静かにその時を待っている。蜜を避けるため指定席にしてある。「番号上手に貼れたでしょう」「待てよ、普通は左から1番じゃないのか。まあいっか」
2023/12/09
本番まであと4日
今日も通しの練習をした。お熱でお休みの子も多く、穴を埋める先生も大変だ。同じ時間帯に「団地の消火活動点検の間、お願いします」と、園舎隣の駐車場に消防車が横付けされた。

こちらの方が練習より興味ありだ。

練習会場では、兄弟姉妹の出番に集中して注視していた。
2023/12/05
このページのトップへ